- トップページ
- 働く女性を応援したい
- リーダーの会
日本一女性が働きやすいまち宣言に賛同するリーダーの会企業
リーダーの会
絞り込み検索
※下記の企業一覧を縦・横にスクロールしていただきご確認ください。
-
医療、福祉
101人以上
性別に関係なく、女性が安心して自己の能力を発揮し、キャリアを伸ばせる環境を整えています。 院長(理事長)自身も四児の子育てと仕事を両立させています。
-
株式会社東京ガス圧接八幡工業所
建設業
100人以下
弊社の職種としては女性が働きにくいイメージがあるのが現状です。 弊社は現在、内務勤務の女性スタッフ(CAD担当)はおりますが、現場で作業する女性スタッフはおりません。 積極的に資格取得をする意欲があり、現場作業へも参加できる女性スタッフが働きやすい環境づくりに取り組みたいと考えております。
-
卸売業、小売業
100人以下
機械修理業に携わっていますが、力(筋力)がないから採用しないのではなく、道具を駆使して力(筋力)を補う工夫や実践と経験を通じて知恵と閃きを養うことが、持続可能な企業になると考えます。
-
運輸業、郵便業
101人以上
女性管理職の登用、トラック部門における女性ドライバーの採用など、港湾運送や貨物自動車運送の分野で活躍できる場を拡大しております。
-
サービス業
101人以上
弊社の経営理念・行動指針に示している「差別のない明るく安全で公平なはたらく環境を構築し、社員が健康でいきいきと働ける職場をつくる」のために必要な改善を進め、男女関係なく皆が活躍できる会社を目指します。
-
医療、福祉
101人以上
全職員300余名のうち7割が女性の法人です。また管理職のうち80%、役職者のうち60%以上が女性職員です。多くの女性職員がご家族の協力を得ながら活躍中です。仕事と家庭の両立と、その時々の様々なライフイベントで充実した時間を過ごせるよう職場環境の向上に取組んでいます。
-
サービス業
100人以下
当社は、性別を問わず幅広い年代の人材が活躍している職場です。特に女性社員の数が半数以上となっています。今後も社員一丸となって相互理解を深め、協力し合いながら努力してまいります。
-
宿泊業、飲食サービス業
101人以上
多種、多様な立場にある従業員同士がお互いに尊重し合うことで、誰もが働きやすい職場環境の実現を目指します。
-
サービス業
100人以下
職員一人一人が働きやすい環境を整え、維持していくことが会員サービス向上につながるものと考え、今後も職場環境の整備に取り組みます。
-
宿泊業、飲食サービス業
100人以下
当社は、性別も年齢も異なる価値観や意見を尊重し相互理解を深め、誰もが気持ちよく働きやすく活躍できる職場環境を目指しております。 女性のライフイベントにおいて、家庭と仕事を両立し長く働き続けキャリアを築く事ができる職場を目指して参ります。
-
運輸業、郵便業
100人以下
介護・育児・通院に合わせた勤務時間を組む事ができます。
-
製造業
100人以下
現在も子育てをしながらグループのリーダー(係長・主任)として活躍している女性社員が複数名おります。出産や子育てといったライフイベントの中でも変わらず働き続けることができるように常に職場改善に努めてまいります。
-
運輸業、郵便業
100人以下
男性の多い職場ですが、年齢や性別に関係なく希望の職種に就き、多方面にわたり免許や資格を取得できる環境づくりを目指しております。
-
有限会社酒田水道設備
建設業
100人以下
子育て・介護・自分の体のメンテナンスのための休暇を時間単位で取得できます。 気兼ねなく取得できる環境づくり、休んでもフォローできる体制が定着しております。 スキルアップのための支援にも力を入れており、DX化も積極的に取り組んでおります。
-
建設業
101人以上
女性の従業員数がまだまだ少ない建設業ですが、男性のみならず女性も能力を十分に発揮し、ともに活躍できる環境を整えるため、策定した行動計画について継続的に取り組んで参ります。それぞれの個性を尊重し、自分らしくキャリアを築くことができる職場づくりを目指します。
-
建設業
100人以下
週休二日制で勤務時間が決められていますが、育児や家庭の事情に合わせて有給休暇を取りやすい雰囲気や、所用で勤務時間内に中抜けすることなど臨機応変に融通がきく、気軽に相談できる職場です。 様々なご家庭の事情に、無理のない範囲で会社が答えることが大切だと考え、働きやすい社風を目指して参ります。
-
製造業
100人以下
現在、当社は 1.「最高の商品を提供します」 2.「良い会社を目指します」 3.「社会に貢献する会社を目指します」 の3つの約束(目標)を掲げています。 その中心となるのは「人」であり、約7割が女性の当社では、女性の活躍は重要課題です。 2022年7月に「女性活躍推進チーム」を立ち上げ、「誰もがやりがいを持って生き生きと働き続けられる」 そんな会社を目指して、一緒に取り組んでいきたいと思います。
-
製造業
100人以下
働く人を大切にする。企業の運営において、もっとも大切なことだと考えております。 働く人が減っていく昨今で、長く気持ちよく働ける環境づくりは必須。働きたい人の事情を考慮し働く場所を作ることは、地域活性化の手段の一つでもあります。 当社は従業員の7割が女性であり、現場責任者や管理職などの要職にも就いております。職場だけではなく家庭でも女性が活躍できるよう、社内制度や仕組みを作り上げて参ります。
-
製造業
100人以下
女性の就職・結婚・出産・育児等の人生設計を企業側からバックアップする仕組み作りに取り組んでいます。 職場を離れている期間もサポート体制を整備し、安心して永く楽しく働ける会社を目指します。
-
製造業
100人以下
麩製造業を営む当社では、多くの女性が活躍できるように、勤務時間や就業日への柔軟な対応を行っています。 育児休業の取得実績も平均1年と、子育てしやすい環境整備にも取り組んでいます。 女性の管理者も管理者全体の半分以上を占め、多くの女性が活躍しています。