- トップページ
- 働く女性を応援したい
- リーダーの会
日本一女性が働きやすいまち宣言に賛同するリーダーの会企業
リーダーの会
絞り込み検索
※下記の企業一覧を縦・横にスクロールしていただきご確認ください。
-
医療、福祉
100人以下
障がい福祉サービス事業所で女性の皆さんが活き活きと活躍することは、利用者の皆さんへの福祉サービスの質の向上を支える要となるものです。 社会福祉法人明松会は、出産や育児などのライフステージの変化に柔軟に対応して長く働き続けられる、そして事業運営の担い手として活躍できる職場環境づくりに努めていきます。 1.当法人の役員(理事)の半数が女性ですが、引き続き、この構成を維持し、女性の皆さんからも経営者として活躍していただく機会を設けていきます。 2.当法人の管理職の半数が女性ですが、引き続き、この構成を維持し、女性の皆さんから管理職として活躍していただく機会を設けていきます。 3.法人の育児・介護休暇制度のなかで有給の子の看護休暇や介護休暇を認めているほか、年次有給休暇の時間単位での取得など、仕事と育児の両立に配慮した制度を設けていますが、引き続き、この制度を維持していきます。
-
その他
100人以下
当センターでは300名を超える女性会員が元気に活躍しております。全国的にみても女性会員の入会率は44.6%と非常に高く、介護補助や学童保育などの仕事を通じて地域社会に貢献しています。 今後も女性会員が働きやすい環境を整備しながら、女性活躍推進をサポートしていきます。「目指せ!女性入会率日本一」
-
運輸業、郵便業
100人以下
当社は、平成11年8月5日全国で3例目の「介護タクシー業務」をスタートさせ、平成13年12月「山形県福祉のまちづくり優秀賞」を受賞。それらを契機に、当社では複数の女性ドライバーが活躍しています。平成15年4月28日「指定訪問介護事業所」認定、平成19年「独立法人高齢者・障害者雇用支援機構理事長」表彰、平成28年8月国土交通省「女性ドライバー応援企業」認定、平成30年11月30日「山形県いきいき子育て応援企業ゴールド企業認定」。 今後、さらなる人口減少に加え少子高齢化が加速する場面で、優しさ、気配りに配慮出来る女性社員の育成に、力を入れた企業を目指しています。