イベント&ニュース

  1. トップページ
  2. イベント&ニュース
  3. 詳細
お知らせ

2025年3月4日(火)

【開催報告】2月20日 えるぼし認定企業見学バスツアーを開催しました

えるぼし認定(※)取得や自社の女性活躍推進を図る事業所の総務・人事担当者を対象に、同認定取得企業を直接見学することができる「えるぼし認定企業見学バスツアー」を開催しました。

 

7社9名が参加し、株式会社メカニック様株式会社四ツ葉ドレス様の2社を訪問しました。

両社の女性活躍推進に関する取り組みや、認定取得を目指した経緯と取得までの流れ、その後の変化など認定取得企業だからこそ話せる実体験に基づく貴重なお話を伺いました。

 

株式会社メカニック様は、建設業としては山形県内初、酒田市では認定取得第1号の事業所です。(2段階目)

同社は認定取得後、女性の従業員数増や技術職者の採用が進み、平均年齢は約5歳若くなるなど女性や若者の人材獲得に繋がっています。

 

株式会社四ツ葉ドレス様は、製造業として山形県内で3社目、酒田市における同認定取得事業所としても3社目です。(3段階目)

元々、女性が多く在籍しているため、自然と女性が活躍できる土壌があります。認定取得後は本市だけでなく就職説明会等でも「働きやすい職場」として紹介されるなど、自社PRの機会も増えています。

 

参加された皆様からは多くの質問が寄せられ、関心の高さがうかがえました。

一つ一つの質問に両社とも丁寧にご回答くださり、大変満足度の高いバスツアーとなりました。

 

 

 

【見学先事業所】 

株式会社メカニック (酒田市砂越中台70)

業種:建設業

事業内容:環境インフラ設備におけるプラントの設計、製作、工事、メンテナンス

従業員数:34名

 

株式会社四ツ葉ドレス (酒田市十里塚村東山398-19)

業種:その他製造業

事業内容:レディースファッションの縫製(フォーマルウエアなど)

従業員数:114名

 

 

※えるぼし認定とは?

厚生労働大臣が認定するもので、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定・届出等を行った事業主のうち、

女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良である等の一定の要件を満たした事業主が取得できるものです。

 

 厚生労働省 女性活躍推進法特集ページ(えるぼし認定・プラチナえるぼし認定)

  • 株式会社メカニック様

  • 株式会社四ツ葉ドレス様

一覧へ戻る